芋煮会 (2011/10/10)
2011年10月10日、雲ひとつない青空の中、花壇の河川敷で芋煮会を開催しました。
今年は岡部研学生5人も参戦し、にぎやかな芋煮会です。

まずは、材料の下準備。和気藹々とした雰囲気で進めていきます。




切り方の分からないときは…

下準備が終われば、いよいと足立研芋煮会恒例の点火式です。




幾度かの失敗の後、(前日までに何回か練習していたんですが…)

無事に点火。
そして、今回作った料理は全部で4つ。
その1 牛肉を使った宮城風芋煮


その2 岡部研作・山形風芋煮


その3 鶏のトマト煮込み


その4 炊き込みご飯


乾杯の後は、

すべての料理を食し楽しい会話に…



およそ1年ぶりに日本にやってきたチャーリーさん。
今度は学部1年として東北大学にやってきました。

足立研OBの磯崎さん。
芋煮会のために大阪から飛んできてくださいました。

芋煮も食べ終わり、今回の目玉企画、綱引き大会の開催です。


そして決勝戦

優勝は、Zahrulさん、汪さん、そして共同研究を一緒に行っている阿隅さんのチームです。

あっという間に時間が過ぎ、最後は、みんなで記念撮影。

今年もにぎやかな芋煮会でした。
