AICEのメンバーが来研されました (2025/8/29)
2025年8月29日,自動車用内燃機関技術研究組合(AICE)*のメンバー9名が来研されました.
*AICE(https://www.aice.or.jp)は,自動車会社9社(いすゞ自動車株式会社,スズキ株式会社,株式会社SUBARU,ダイハツ工業株式会社,トヨタ自動車株式会社,日産自動車株式会社,本田技研工業株式会社,マツダ株式会社,三菱自動車工業株式会社)及び研究機関2団体(国立研究開発法人産業技術総合研究所,一般財団法人日本自動車研究所)で構成される内燃機関の性能向上技術の基礎と応用研究を行う技術研究組合です.現在,NEDOのグリーンイノベーション基金/CO2等を用いた燃料製造技術開発プロジェクトの燃料利用技術の向上に関わる技術開発に採択され,当研究室もこのプロジェクトに参画しています.
まず初めに足立先生より当研究室の概要の紹介があり
その後に実験室に移動し,当研究室で取り組んでいるいくつかの研究を紹介いたしました.
各自の研究をしっかり伝えられるように工夫をして説明いたしました.
AICEとともに進めている研究のみならずすべての研究に関し核心をついた質問や重要なアドバイスをいただき大変良き勉強となりました.
研究室紹介の後は,AICEとともに進めている研究に関する議論が行われ,今後の研究に対する課題や方向性をより明確にするために有効なミーティングとなりました.
最後に全員で記念撮影をして終了となりました.
研究室紹介ならびにミーティングの際にいただきましたアイデア,質問,アドバイスを今後の研究に活かしていきたく思っております.
このたびは,お越しいただき誠に有難うございました.