トヨタ自動車東日本 × 東北大学
環境融和ものづくり共創研究所

トヨタ自動車東日本 × 東北大学 環境融和ものづくり共創研究所

共創研究所ではトヨタ自動車東日本と東北大学が連携し、共同研究を促進するもので、
柔軟かつ迅速に研究活動を推進することにより実用化を目指すものです。

本研究所について

本共創研究所は、東北における持続的で柔軟なものづくりの実現を目的とし、2022年4月1日に設置を致しました。
本共創研究所では、環境や高齢化などの将来課題に対し、産学に留まらず
行政や地域とともに考え、循環型ものづくりを行うための基盤研究を行います。
その研究成果を元に、人や環境と調和したものづくり技術を社会実装することを目指します。

More...

LATEST NEWS

  • 2023.05.22「環境融和ものづくり共創研究所」のウェブサイトを開設しました。
  • 2020.01.28日本塑性加工学会 プロセストライボロジー分科会およびトライボロジー融合研究会の合同研究会にて講演を行いました。
  • 2019.12.19第65回トライボロジー先端講座にて講演を行いました。
  • 2019.04.01共同研究講座を開設しました。

» 新着情報一覧

設立背景

東北大学とトヨタ自動車東日本は、2012年より震災復興に向けた
文部科学省・復興庁「東北発 素材技術先導プロジェクト」(2017年度終了)に共同参画し、
トライボロジーに関わる研究を通じ相互連携を図って参りました。

2019年には共同研究講座「先端自動車トライボロジー材料研究(トヨタ自動車東日本)」を設立し、
自動車の省エネルギーに寄与する材料研究を進めるとともに、より高効率なものづくり技術を目指し、
ロボティクス分野での連携を行って参りました。

More...

取り組み

3つの領域における議論を通じて、将来的な社会課題に対する
研究テーマの抽出を行っています

(1)省エネルギー

(2)共生ロボット

(3)資源循環

More...

取り組み

問い合わせ

トヨタ自動車東日本 × 東北大学
環境融和ものづくり共創研究所

〒980-8579 
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-10

TEL:022-795-6957 Mobile:090-8110-9768

E-mail:Please enable javascript

ページトップへ